andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
【新発売】美容ブランドLINKAより、まるで"コスメ"なコンパクトシェーバーが4/25(金)より順次発売開始のメイン画像
株式会社アイビビッド
化粧直し感覚で使えて、つい持ち歩きたくなる、まるで"コスメ"な新感覚シェーバー

設立10周年を迎えた株式会社アイビビッド(代表取締役社長:阿部寛興、所在地:東京都小金井市)は、まるで"コスメ"な新感覚シェーバーをコンセプトとした新商品「LINKA トリム ハンディシェーバー」を4/25(金)より公式サイトおよび、各種ショッピングサイトで順次販売開始します。




1.まるでコスメなかわいいデザインとUSB充電式で使いやすさと軽さを両立したケアシェーバー
毎日メイクを楽しむように「まるでコスメ」を意識したかわいいデザインのハンディシェーバー。

ムダ⽑処理の時間さえも気分が上がるようにコスメをモチーフにデザインされました。
また、USB Type-C の充電式なため電池が必要ないため軽く、いつでもどこでもサッと使うことができるのが特徴。




「気になる時にこそサッと使いたい」「シェーバーと一目でわかるものは持ち歩けない」など小さい悩み
ですが、小さいからこそストレスが積み重なるもの。

「気になって会話に集中できない」「見られているかもしれなくて楽しめない」といったソリューションにアプローチできるケアアイテムとなっています。
2.ブレードはワンタッチで取り外し可能、水洗いOKでいつでもどこでも清潔に



ブレードはワンタッチで簡単に取り外しができ、そのまま水洗いができるようにデザイン。

取り外しに手間がかかると面倒になり洗うことなく使い続けてしまうシェーバーは多く、そのまま
使用し続けてしまうとブレードだけでなく機器内部に菌が繁殖してしまい、肌荒れの原因となって
しまうことも。

トリムは手軽に使えるだけでなく、手軽に本体のケアもできることが「使い続ける」につながっています。
3.思わぬ肌荒れも気にならない、ブレードの外刃の先端を丸く加工し安全面も配慮
肌に直接当たる外刃は刃の先端には丸く加工が施されており、剃り心地と安全面を両立した設計で部位に関わらず安心して使用可能。

今までカミソリや電動シェーバーで肌を傷つけてしまうという意見が多く、シェーバーのようなち
ょっとしたアイテムにも安心を感じて欲しい、こういったアイテムにこそユーザー目線に立ち1つでも多くの悩みを解決したいと考え、生まれたのが LINKA トリム。

LINKA というブランドの「使いやすい、続けやすい」をデザインと機能の両方でアプローチしているアイテムとなっております。
商品情報



【ブランド】:LINKA
【商品名】:LINKA トリム
【販売価格】:2,860円(税込)
【日本国内取扱先】:LINKA公式オンラインショップ、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピング
*店舗により発売日が変更になる場合がございます。

LINKAのご紹介
LINKAはエステサロン用機器メーカーによる、家庭用の美容機器ブランドです。サロンのようなケアを
自宅で気軽に味わえるよう、価格を抑えながらも高品質な製品をラインナップ。日常の中で負担なく使えるシンプルな機能とインテリアに調和するデザイン性の高さを特徴とした、生活に寄り添い心身を癒す美容機器を提案します。

Instagram: https://www.instagram.com/linka_jp/ @linka_jp
会社ホームページ: https://aivivid.co.jp/web/
LINKA公式オンラインショップ: https://linka.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

編集部おすすめ記事

【医師に聞いた】春からUVケアは必須!美肌に導く最新日焼け止め5選

BEAUTY

2025.04.06

【医師に聞いた】春からUVケアは必須!美肌に導く最新日焼け止め5選

【4月の運勢・水瓶座】大恋愛運がもうすぐ終了!?相手次第では結婚のチャンスも♡【12星座別・当たるって大評判!アンフィンの星占い】

FORTUNE

2025.04.05

【4月の運勢・水瓶座】大恋愛運がもうすぐ終了!?相手次第では結婚のチャンスも♡【12星座別・当たるって大評判!アンフィンの星占い】