andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
先生とのやり取りが楽しくなる!?忙しいママの手書きの手間を省きながら、先生とのコミュニケーションを円滑にしてくれる「アデリアレトロ みましたハンコ」。のメイン画像
株式会社岡田商会
「先生とのやり取りで使えるかわいいハンコがほしい!」という声から企画。昭和レトロの代名詞・アデリアレトロのデザインを使った“みましたハンコ”が登場。学校の先生はもちろん、社内でのやり取りにも。

インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する株式会社岡田商会(所在地:大阪府大阪市、店長:岡山耕二郎)はこのたび自社オンラインショップにて、ママの手書きの手間を省きながら、先生とのコミュニケーションを円滑にしてくれる「アデリアレトロ みましたハンコ」の販売を開始しました。



「アデリアレトロ みましたハンコ」は、「先生とのやり取りで使えるかわいいハンコがほしい!」という声から企画した、忙しいママのお助けスタンプ。昭和レトロの代名詞と言えるアデリアレトロのお洒落でキュートなイラストで「みた」ことを伝えながら、相手のこころをなごませてくれます。



イラストはアデリアレトロの人気モチーフから、野ばな、マスカレード、ズーメイト、風船、コレック、アデリアラプソディー、さくら草の全7種類から選べます。





















「アデリアレトロ みましたハンコ」はイラストだけでなく、中に入れる文字も「みました」だけでなく、「すごい!」「OKです」「至急」「承認」などこちらの8種類から選べます。メッセージ部分のフォントはすべて専属のイラストレーターがアデリアレトロのレトロポップな世界観に合わせて書き起こし。イラストと中に入れる文字の組み合わせで、合計64種類からカスタマイズすることができます。

ボディーカラーは10色、インクカラーは6色から選べます。






連絡帳や音読カードといった学校の先生とのやり取りに使えるのはもちろん、社内申請書に使えば社内のコミュニケーションもちょっぴり円滑になることが期待できます。



「先生とのやり取りで使えるかわいいハンコがほしい!」という声から企画した、忙しいママのお助けスタンプ「アデリアレトロ みましたハンコ」。

私たちはこれからも、日常の生活に溶け込みながら、押すたびに笑顔になったりコミュニケーションが生まれるハンコを作ってまいりたいと考えています。

<参考URL>
アデリアレトロ みましたハンコ
https://item.rakuten.co.jp/hankos/aderiaretro-mimashita/ (楽天)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hankos/aderiaretro-mimashita.html (ヤフー)
アデリアレトロ はんこコレクション
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/aderiaretro/ (楽天)
https://shopping.geocities.jp/hankos/aderiaretro/ (ヤフー)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

編集部おすすめ記事

30代におすすめの結婚相談所ランキング9選!婚活のコツや東京や大阪の結婚相談所の比較も

LOVE

2024.01.09

30代におすすめの結婚相談所ランキング9選!婚活のコツや東京や大阪の結婚相談所の比較も

快眠をサポートする最新グッズ│翌朝スッキリな高機能アイテムはこれ♡

BEAUTY

2024.12.11

快眠をサポートする最新グッズ│翌朝スッキリな高機能アイテムはこれ♡