andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
  • TikTok
第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025開催のお知らせのメイン画像
渋谷区
11月1日(土)・2日(日)代々木公園にて開催




渋谷区(区長:長谷部 健)は、「渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル」を、今年も開催します。昭和53年にスタートし、48回目を迎える今回は、11月1日(土)・2日(日)に代々木公園を会場として実施します。
本イベントは、渋谷区基本構想で掲げる未来像「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」の実現に向け、多様な地域・団体、国内外の都市との絆を深め、世界に向けて渋谷の魅力を発信するものです。
第48回のテーマは 「ようこそ、ここは渋谷館。体験しよう、渋谷感。」。大使館や自治体との連携を広げ、イメージを刷新した「新しいひろば」としての魅力を感じられる企画を展開します。
開催概要

主なプログラム


ステージ区内で活動している団体を中心に、合唱や楽器の演奏、踊り・ダンスなどを披露します。今年は新たに、区立中学校の生徒による合同吹奏楽の演奏を予定しています。






テント区内の団体のほか、渋谷区と交流のある大使館や自治体も参加し、約130団体が展示・相談・飲食や物産の販売などを行います。



- パレード(11月1日のみ)
区内の小学生を中心とした青少年団体が、楽器演奏などを行いながら代々木公園周辺をパレード行進します。
- 区政PRコーナー
渋谷区の最新の取り組みを紹介するブースを設置します。
- スポーツ体験企画
プロスポーツチームなどの協力のもと、球技場やバスケットボールコートで、スポーツ教室やアトラクションなどの連携企画を実施します。

その他人気企画


スタンプラリーテントを巡ってスタンプを集めると、区と交流のある国のグッズや苗木などが当たる抽選に参加できます。






動物とのふれあいコーナー秋田犬(11月1日のみ)やポニー(11月2日のみ)と触れ合うことができます。ポニーはブラッシングや乗馬体験(時間限定)ができます。



- りんご無料配布(11月2日のみ)
区と交流のある長野県飯田市のりんごを配布します。
- 氷の彫刻(11月2日のみ)
氷で動物やキャラクターなどの彫刻をその場で彫り、展示します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

編集部おすすめ記事

『ブラック・ショーマン』公開記念!俳優・岡崎紗絵さんにインタビュー!

ENTERTAINMENT

2025.09.12

『ブラック・ショーマン』公開記念!俳優・岡崎紗絵さんにインタビュー!

大迫力の空と海が2人を祝福♡世界的なブランドホテル・ヒルトンで叶える絶景ウェディング

LOVE

2024.08.04

大迫力の空と海が2人を祝福♡世界的なブランドホテル・ヒルトンで叶える絶景ウェディング